google.com, pub-6784041561388088, DIRECT, f08c47fec0942fa0 儲かるビジネスか人のためになるビジネスかの選択!どちらが幸福度が高いのかなぁ! | Sapphire

儲かるビジネスか人のためになるビジネスかの選択!どちらが幸福度が高いのかなぁ! | Sapphire

儲かるビジネスか人のためになるビジネスかの選択!どちらが幸福度が高いのかなぁ!

kingfisher

職業選択についての悩みは深いものがあります。適職や人生の進路診断などに人気があるのも生活がかかっているからでしょう。生活を考えなくてもいい年代なら若さ爆発でもよさそうです。イベントと近い関係にもありそうなボランティア活動だったりもして・・・

儲かるビジネスが儲からない理由

このビジネスって儲かりそう!そんな動機からはじめたビジネスは商売としての基本が抜けていることも多いようです。

儲かりそうなビジネスはほとんどレッドオーシャンになるわけですから競争激化で価格競争に突入してゆくこともかなりのケースでよくみられる現象でしょう。

価格競争に勝ち抜くためにはコスト削減が一番ですが体力のある企業でなければ物流まで含めてコスト削減は難しそうです。

そして行き着く先は人件費削減になるようですからサービスや商品の質は大幅に低下してしまいます。結局赤字の垂れ流し減少が発生してしまいます。

なんとなく儲かりそうでいてなんとなく儲からない!そんなビジネスは嫌ですね。

人のためになるビジネスでも離職率が高そう!

福祉関係に多いようですが動機は困っている人を助けたい気持ちからスタートするのでしょう。もともと採算度外視になることもあるので最初から助成金や各種補助金がなければビジネスとしては成り立ちません。

こんなビジネスも結局人件費削減の対象になります。しかも無理をして続けてきてひとり去りふたり去り・・・そのビジネスは崩壊しやすくなりそうです。

計算上も成り立たないビジネスに奉仕精神だけで頑張るのも人間には無理ですからこのタイプの仕事は当然離職率が高くなります。

家庭を犠牲にしてまで他人のために尽くすのはやはり限度があります。離職率ってその業界から去って行き二度と戻ってこない人のことでもあります。

転職しなければならなくなって再就職にも過去の経歴が役立たないのなら辛いだけですし・・・

いかがでしたか?利益の取れないビジネスは結局回らないわけですから離職率も高くなってしまいます。他人のためになるビジネスでも採算だけはきちっと考えておきたいものですね。なんといっても幸福度は生活が成り立たなければはじまりませんから・・・

関連記事

タグ/

プロフィール

パープルピンク

Author:パープルピンク
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (16)
金運 (90)
運命 (83)
宝石占い (24)
魚座 (1)
恋愛運 (39)
西洋占星術 (54)
夢占い (32)
開運方位 (33)
タロットカード占い (96)
インテリア (23)
閑話休題 (39)
仕事運 (44)
風水 (53)
九星気学 (28)
プレゼント (15)
ダイエット (11)
クレジットカード (4)
恋愛結婚 (54)
婚活 (5)
ネットの話題 (29)
田舎暮らし (9)
ファッショントレンド (13)
遠距離恋愛 (4)
復活愛 (2)
自分探しの旅 (12)
映画 (2)
占い師 (31)
イベント (9)
ハロウィン (6)
肌トラブル (5)
就職活動 (13)
電話占い (1)
ルーン占い (1)
彼の気持ち (6)
大アルカナ (3)
会いたい気持ち (2)
スイーツ (6)
会話で惹きつける恋愛テクニック (3)
ファッションコーデ (46)
モチベーションアップ (21)
12星座占い (15)
ライフスタイル (89)
アート (1)
トラベル (19)
グルメ (11)
タイムマネジメント (20)
文房具 (25)
人間関係 (6)
惑星 (17)
アスペクト (6)
スピリチュアル (12)
成功哲学 (64)
ヘアスタイル (3)
収納 (4)
経済と景気 (6)
クリスマス (14)
御殿場プレミアムアウトレット (3)
バレンタイン (5)
手相 (2)
ブログ (3)

リンク