普通の金運財布の色と占いの金運財布の色の違い金運財布の色にこだわるのなら
金運の本質にこだわって欲しいものです。
お財布を持つことで金運が上がるという効果を否定するわけでもないのですが
その原理原則を無視してまでお財布の色にこだわっても金運は上昇しませんしその結果金運はアップしないものなのです。
金運を呼ぶ開運財布の色は黄色なのか?
金運が黄色といわれているので
あえてそれを無視してまで金運に悪影響を及ぼすという色彩を選ぶことはありません。形も長財布が金運を呼ぶ財布として効果があるといわれているので
これも長財布で財運を呼び込もうという姿勢で問題はないんです。
それでも気になるのは
金運の本質です。金運とはお金のエネルギーなんですから
エネルギーそのものでは何も買えないわけです。
お金という物質的なものに金運というエネルギーを変化させなければなりません。つまり
お財布に入れている中身は金運そのものなんです。
だから
お財布を粗末にするということは金運を粗末にするということなんですね。
今の生活だと将来が経済的に不安
不安というのは
感情ですが
その本体は見通しのつかない未来なんですね。今お金が無いというのは仕方がないと諦めても
このまま一生お金に縁のない生活がつづくのだろうかと考えると誰だって不安というか未来に恐怖を感じてしまいます。

それを解消しようと各種の金運グッズを手に入れるわけですがそのなかのアイテムのひとつが
開運財布なんです。
金運を呼ぶ幸運な長財布というわけです。
この長財布を手に入れれば安心だと
財布の中に入っている金運を粗末にすれば当然運気が落ちてきますね。だから
貧困のままだったり病気がちだったりするわけです。
恋をするのにそんな理由は必要ないという男性がいてもやはり現実に結婚という話になれば
病気がちな女性を配偶者にしても経済的にやってゆけるのだろうかといろいろ不安な気持ちになるのが普通なんです。
金運を呼ぶ財布は長財布のほうがいいのか?
丁寧に扱うのなら別に長財布でなくてもかまいません。ですが二つ折りのお財布を簡単にバッグに入れておくとどうしても
意識がお財布から外れてしまう瞬間がでてくるのですね。
たとえば傘がそうですが朝から雨だと傘を持って外出します。ところがお昼頃に雨が上がってしまうと
電車の中につい傘を置き忘れたりすることも多いんですね。傘は手に持っていたわけです。ただ意
識が傘から外れてしまったために傘の存在を忘れてしまうわけです。
お財布も普段は意識していても簡単にバッグに放り込んでしまうと
ある瞬間にお財布の存在を忘れたりします。そしてお財布を落とすとか紛失するといったことが起きてきます。
落としたり紛失したのはお財布ではなく金運そのものなのですからね。
いつでも意識の中にお財布を置いておくことはできないのが人間なんです。だから
金運をいつでも心の中に置いておくシステムが必要になるのです。
そのシステムがいちいちお財布の存在に気がつくな
んとなく邪魔なサイズの長財布ですね。しかも
お財布の色彩が目を惹く黄色なら忘れたくても忘れられずにすぐに意識が金運に戻るという仕組みなんです。
こういった
無意識の仕組み、システムを上手に取り入れているのが占いなんですね。
- 関連記事
-
タグ/