究極のカシミヤニット100着の巨大ドレスの平和 VS 至高のカシミヤニット100着の巨大ドレスの平和 カシミアはこれからの季節にはピッタリの素材ですね。
カシミアよりもアルパカのほうが好き!好きなものでも人それぞれですから・・・
カシミヤニット100着が平和?
巨大ドレスが平和という日本もかなり平和な国だと思いますね。しかもこの巨大ドレスは約100着のカシミアニットで制作されているということなのでかなり見応えがあるようです。
カシミアという素材自体が高級素材なんですから1
着でもグレード感はあります。カシミアにはホワイトカシミア、グレーカシミア、ブラウンカシミアがありますがとても高価な素材なんです。
その
カシミアが100着ですから高級感が溢れかえっているわけです。
これだけのカシミアを揃えるだけでも大変だと思いますね。
第21回 東京ガールズコレクション 2015 AUTUMN/WINTEがオープン
東京の代々木で開催されている
東京ガールズコレクションも今年でもう21回目ということなのでわくわく感が感じられます。
毎年話題を集めてきた東京ガールズコレクション!今回の話題がこの
カシミア100着の巨大巨大ドレスでテーマが平和ということです。
なんだか豪華な平和みたいですが平和でなければこれだけの豪華さが出せないということなのでしょうね。
水原希子が総額1千万円の特製ショーピース
そして話題を集めている巨大ドレスを纏って
水原希子がランウェイをウォーキングですからね。
雰囲気からして平和で豪華気分満載ですね。
高級カシミヤブランド「beachme」のリニューアルデビューということなのでこういう話題性も大切なのでしょう。
もともと高級カシミアブランドというくらいですからお値段も高いわけです。
買い手を選ぶブランドなのかもしれません。
この巨大カシミアドレスはデザイナー山縣良和が制作を担当したということです。
リトゥンアフターワーズ(writtenafterwards)のデザイナーとは
リトゥンアフターワーズがそもそも2007年に山縣良和(Yoshikazu Yamagata)と玉井健太郎(Kentaro Tamai)が設立した会社なんです。
その山縣良和は
アンソフィー バック、アレキサンダー・マックイーン、などでアシスタントをやっていたことがあるといえば大体雰囲気がつかめますね。
アレキサンダー・マックイーンはここのところ日本でも人気があります。ジョン ガリアーノはいろいろな意味でとにかく高いです。
第21回 東京ガールズコレクション 2015 AUTUMN/WINTEは見どころ満載!
楽しくなければファッションではないというくらい楽しいイベントが第21回 東京ガールズコレクション 2015 AUTUMN/WINTEです。ファッション好きなら見なければ始まらないんです。
水原希子だけではなく本当に楽しめます。
第21回 東京ガールズコレクション 2015 AUTUMN/WINTE自体のイベントのテーマは
シャインですが
トレンドキーワードはリラックスマニッシュやレトロフューチャーとかフレンチシックなど盛り沢山なんです。
でもやはり秋ですからね。
秋らしい雰囲気が楽しめそうですね。
- 関連記事
-
タグ/