
北海道に人気があるのはグルメと北海道美人なのでしょうか?都道府県魅力度ランキングにはニセコなどの観光リゾート地の存在が上げられています。でもスキーって今は不人気なように感じます。それも北海道までスキーに行くのはなんとなく・・・
私をスキーに連れてってくれなくてもいいの!
スキーが不人気な理由として上げられるのは費用が高すぎるということのようです。でもそれだけでもなさそうですね。不振といわれるスキー場でもそれなりに努力はしているようです。様々なイベントは割引クーポンとかおよそ考えられる対策は打っていると思います。
それなのになぜか若者のスキー離れというニュースをみるとシーサイドと似ているようでもあります。
若い女の子が海に入らないのは砂が足にまとわりついて気持ちが悪い!足が海の水で濡れるのが綺麗っぽくない!とか・・・
スキーも雪に触りたくないし服を汚したくない!そんな雰囲気もありそうです。でも観光人気スポットとしては都道府県魅力度ランキング 2016でも北海度はトップでした。
北海道へ行きたがる観光客
雪が好きだしアウトドアが大好きなタイプも多そうな気もします。それと東京ではあり得ないような空気と山の美しさも人気の秘密なのでしょう。でもなぜかスキーはしない!とか。
バブル期に流行ったのが私をスキーに連れてって!という映画らしいんですが現在なら私をスキーに誘わないで!ということなのかもしれません。
グルメといっても食べるのは少量ですしたくさん食べれば北海道旅行から帰ってからのダイエットに苦労します。
それにゲレンデファッションってなんとなくバブリーでダサそうですね。雪が降っていていもいいとは思いますが雪にJIMMY CHOOの靴は難しそうです。
コートもゲレンデだと今のトレンドを外した感がありそうです。スキーも服を傷めそうですしなにしろ疲れそう!ということなのでしょう。
それよりも頑張った私へのご褒美はセブ島での癒やし時間を贈りたいと考える女性も多いからなのかもしれません。なんとなくフラワーバスとかくつろぎ空間的で癒やしを感じさせます。
食事もダイエットにいいヘルシーなコース料理になっていますしなによりも夕暮れの海が綺麗で癒やし効果抜群ですし・・・
いかがでしたか?美しくありたい基準も時代とともに変わってゆくものなのかもしれません。それに美しくある前に癒やしが欲しいのも時代の風に乗っている気がします。風に乗れば心地がいいですしそれで痩せるダイエット効果まであるのならやっぱりスパ・エステなのでしょうね。
- 関連記事
-
タグ/