
三が日にやってはいけないこととしてお掃除があります。家事も駄目ですしお金を使ってもいけません。とにかく初詣のお参り以外は家から出ないほうがよさそうです。時間を無駄に使うかお金が消えてしまうかどちらかになってしまいそうです。
三が日は家事はやらない
三が日のお掃除は暮れに済ませたはずなので今更3日程度お掃除をしなくてもそれほど部屋は汚くなりません。それに家事なんておせちを買ってあるはずだし・・・することないよね三が日!
使わなくていいお金を使えばその年の金運は落ちてしまいます。その年に金運がピンチになりそうなら絶対にお賽銭以外のお金は使ってはいけないようです。もっともコンビニでおにぎりを買うのはいいのかも!
お掃除も駄目という決まり事があります。
元旦に福の神様(歳神様がいらっしゃるのでおもてなしならいいとしても掃きだしてしまっては福はどこにあるの?状態になってしまいます。
家事も水と火を使うのでタブーです。
いろいろと決まり事がありますがお金は使わないことですね。それに銀行が・・・
お正月にはゆっくりとリラックスする
ゆったりとした気の流れる家には金運の流れが入ってきます。お正月はとくに金運が流れ込んでくることを期待してせっかくの金運にそのままお帰り頂かないようにストックしておかなければなりません。
気がせくとなんとなく必要もない物まで買ってしまいそうですが年間の金運を下げてしまうのであまり感心できません。
でも旅行に来ているけど・・・時代が時代ですし使う予定のお金は去年の内に計上してあるはずなので問題なしでしょう。
おせちでも食べてゆっくりすることがお正月らしいですね。
いかがでしたか?お正月三が日のプランはもう立ててありますか?新しい年が飛躍の年になるといいですね。
- 関連記事
-
タグ/