
年末年始の場合はとくに駐車場の確保が難しいという点が問題なのでしょう。新年を御殿場プレミアムアウトレットで過ごそうと計画していても東名高速道路の渋滞からスタートに躓いてしまいます。いつでもいけるのならいいんですが新年を楽しみたいのならなによりも駐車場の確保に注意したいところです。
御殿場プレミアムアウトレットの交通渋滞
東名高速道路から御殿場プレミアムアウトレットまでは時間にすればわずかですが渋滞に巻き込まれると何時間待たされるかわかりません。
シャトルバスがあるので最初から遠くの場外駐車場に駐車するという方もいるようです。ただあまりにも駐車場が遠いとシャトルバスに乗るのも並ぶ気力が落ちてきます。モチベーションが最初から下がってしまっては楽しさ半減なのでしょう。
基本的には地元の人よりも他府県からの訪問者が多いのもこの御殿場プレミアムアウトレットの特徴でしょう。付近には箱根や伊豆そして山中湖や十里木高原などもありますし・・・
ですがほとんどは箱根に宿泊するケースが多そうです。すると夕方はホテルに帰っているわけですから夕方4時以降は比較アウトレット内は楽しくお買い物できそうです。
それでも年末年始なら遅くまで場外駐車場もいっぱいになります。だからオープンする前にウエストゾーンの駐車場に入れておくこともいい方法でしょう。
WESTゾーンなら入り口付近に軽食を食べられるお店もあります。寒いのでオープン近くまで車の中の暖房で暖まってお腹が空いた頃にレストランに入って温かいコーヒーと軽いサンドイッチを食べるのも楽しく1日を過ごすためのコース設定なのかもしれません。
御殿場プレミアムアウトレットは午後に引きあげたい!
あまり長時間歩いていても街歩きとは違い山の中にあるわけです。EASTゾーンがはるか遠くにみてていてもなんとなく歩いているとイーストだったりもします。
結局相当歩くことになります。お買い物リストはちゃんと作って置くといいでしょう。お気に入りのブランドを購入しようと迷っているうちに他のブランドに目移りがしたりもします。
アウトレットで楽しんでいる間はいいんですが自宅へ持ち帰ると案外コーデに苦労したりもして・・・
午後は箱根の温泉と決めておくと気が楽でしょう。どんなホテルがいいかという問題もありますがこればっかりはなんども箱根に行っていないと判断できないですよね。
気になるホテルがみつかったら今年はそこで過ごそうと決めてしまいましょう。
いかがでしたか?御殿場プレミアムアウトレットで新年を過ごしたいのならどんな過ごし方にするか・・・どんな物を買うのか!などは最初からプランに入れておきたいものです。
- 関連記事
-
タグ/