
パワーストーンが好き!でもどれも魅力的で迷ってしまう!そんなことってありませんか?実はパワーストーンには魔力と魅力と不運が同居しているらしいんです。とくに夢見がちなタイプならそれこそパワーストーン選びに失敗すると夢の世界から帰ってこれなくなったりもして・・・
パワーストーンが魅せてくれる仮想現実
パワーストーンを信じるのは自由なのですが夢を見るのも自由ですね。そして夢が夢であることがもっとも輝いている自分だったりもして仮想空間から現実へと戻るのを心のどこかで拒絶していたりもします。
もちろんパワーストーンというぐらいですからパワーが得られなければならないのですがそのパワーが夢の中だけの限定的な力だと非日常な生活感になってしまいそうです。
ピンクや紫や透明度の高いとてもオシャレな石も多くてアクセサリーにしても楽しいものですね。
とはいえアクセサリーで生活に変化が起きてくるのは小さな変化だけなのかもしれません。根本的に生活を変えたい気があるのなら出来るだけ夢と現実は区別しておきたいものです。
パワーストーンの魔力と観葉植物の育て方
植物は育てるものだというイメージがあります。タネを蒔く時期にも気を配らなければならないわけですし天候の変化にも注意しなければなりません。
ところが夢の場合は見っぱなしという状態に陥りやすいようです。夢が叶うという状態は植物なら果実を実らせてしまったことと同じなのかもしれません。
ほったらかし片手間で植物が育つほど甘い関係にはなさそうです。植物を育てる根気があるのなら夢も育てなければなりませんね。
ところが夢は育てないもののようです。見るだけの夢でも甘い仮想現実の世界に浸れますし・・・
こんな結果が欲しいという目標を立ててから必要なパワーストーンを逆算してGetしたいものです。
そしてその夢は叶わないもののようです。
こういう非日常と日常をつなぐパワーストーンにブラックトルマリンがあります。いつでも現実から逃避しがちな心をキチッと現実のルールの中にそのまま置いておいて成長させる貴重な石なので夢を叶えたいと願うのならブラックトルマリンを活用するといいかもしれません。
いかがでしたか?夢と植物は同じような性質があります。大切に育てれば素敵に育ちます。でもいいかげんな対応をすれば植物はそういう環境を嫌って枯れてしまいます。夢も枯れるんです。できれば大切に育てたいところですね。
- 関連記事
-
タグ/