
吉方位旅行についてはいろいろな意見があります。吉方位の取り方に問題があるというのと吉方位をとる回数に問題があるなどと本当に開運方位学に効果が見られない深刻な悩みなのにあまりにも些細な事柄ばかり強調されているようで心配になってしまいます。
吉方位への旅行なのに開運効果が無い!
旅行先までの距離を問題にしている開運方位学の占い師も多いようです。距離が出ればそれなりに効果が出てくるのにその方位の効果が無い!これは近場すぎる吉方位をとりすぎるからでそれで効果が出ない・・・そんな結論になりそうです。
それと吉方位に効果がない場合は吉方位旅行での滞在先の時間を問題にしている占い師も多いようです。滞在時間が長ければそれなりに効果がないことはあり得ない!という解説らしいんです。
金運にはそれほど効果が出なくても諦める人も多いようですが恋愛運で吉方位の効果がないのならショックですね。本当に距離を出して遠くの滞在先に長時間留まるのなら転居のほうがよさそうです。でも引越し費用を考えると吉方位で効果がない場合なら費用対効果が悪すぎますし・・・
引っ越し先が方位的に効果がないとしても今さら転居を取り消すことは難しそうです。転居に成功する10のルールのような指針があればいいのですがこういうルールってかなり適当だったりもしますのでなんとなく・・・・
はっきり言えば転居してまで開運方位の効果がないことを発見したくもないですし!
すると計測可能な手段方法としては近場の吉方位への旅行回数だと思います。
SEなら当然Excelで管理して分析したい吉方位に効果がないケース
吉方位の取り方によって近場でも効果があるという解説を信じるのなら回数管理が大原則になります。月ごとの方位の効果のあるなしをデータに入れておいてエクセルで分析すればいいだけです。その効果すらないという感覚があるのなら距離を出した吉方位への転居も効果がないのかもしれません。
感覚的に吉方位の効果がないのかデータからの分析結果でも吉方位の効果がないのかは分けておいたほうがいいでしょう。
そこまでマメに吉方位の効果についてないとかあるとか分析したくないのなら・・・吉方位をとっても効果が出るまでの期間に差があるという占い師の解説を信じるしかないでしょう。
いかがでしたか?信じればそれなりに効果がないとも言えないのが現実なのかもしれません。信じられないのなら九星気学の吉方位の効果についてはスルーして最初からないと仮定しておくほうが時間の無駄が省けそうです。
- 関連記事
-
タグ/