
ハロウィンの時ぐらいは風水は忘れたほうがいいでしょう。イベントなど楽しいお祭りは風水ではラッキーアクションだからいいんだ!という風水師もいますがやはりハロウィンの色に風水的にこだわるとなんとなくつまらないハロウィンになってしまいそうです。
最近の風水のトレンドでもハロウィンは別な考え方になりそう!
ラッキーや吉運とか運気上昇などはハロウィンのときぐらいは割り切ったほうがいいでしょう。紫や黒とか気になる色調があふれるハロウィンなのにそのグッズを置く位置まで気にしては楽しくないよね。
それにもともとハロウィンと風水って外国の文化でも文化圏が違うわけですし夜から朝にかけて紫ってトイレに置くとなんどなく風水だよね。
しかもトイレにハロウィンの可愛い人形だとか・・・人形はダメでしょ!という風水師の意見は無視したいものです。
風水で色に極端にこだわる風水師でもけっこうハロウィンを楽しんだりもしているようです。家族で楽しむハロウィンの飾り付け的なものは雑誌社からの依頼だったりもします。
普段のお仕事の風水師はオフタイムなのでしょう。オンの時は厳しくても人間なので風水師でもオフはリラックスタイムでいたいものですね。
イベントは楽しむことが最重要課題!
いつでも仕事優先では感情が疲れてしまいます。観葉植物を飾るのも癒やしのためなので癒やしの時間にまでお仕事の風水は持ち込みたくないとは思います。それにクリスマスだって方角によっては規制されそうな色を多用していますから冬のシーズンの風水は多少ゆるめにしたいものですね。
オーナメントはどうされましたか?
死んだ花は風水ではNGですが玄関に飾ったリース、たとえばプリザーブドグリーンミックスリースって風水ではどうなのでしょうか。
おしゃれで可愛いドライフラワーってやっぱり風水ではダメなのでしょうか?
なんとなく楽しくない生活になりそう!楽しくない生活には不満などのネガティブな気が蓄積されそうです。それでも気の循環がいいとしたらもともと性格な呑気なのかもしれませんね。そんな気がします。
いかがでしたか?風水のいいころとハロウィンの楽しさは両取りしたいものです。ハロウィンの夜くらいは風水にも静かに眠っていてもらいましょうね。
- 関連記事
-
タグ/