
風水では金運は金運を呼ぶと言われています。金運と金運はお友達同士なのでしょう。だからお財布にはお金をキチッと入れておいて空の状態にはしないのが鉄則のようです。でもファットな財布は金運にも嫌われそう!
お財布にもダイエットが必要なときってない?
一食抜いたほうがいいというダイエットの方法があります。絶食とまではいえませんが空腹な期間を設けるということがダイエットでは大切だとされていたりもします。食事制限らしいようですがダイエットの根本的な考え方は摂取カロリーと消費カロリーのバランスを崩すということのようです。
太りすぎの場合なら摂取カロリーのほうが多いので二の腕の振り袖になったりお腹がぽっこりとしてきたりするらしいようです。エクササイズももちろん必要なのがダイエットですが金運は体型には無関係ではありそうです。
それでも金運にもダイエットが必要な理由はいつでもお金がお財布に入っている状態だと金銭感覚が緩む可能性もあるからなのでしょう。しかもレシートなどお財布にいつまでも入れておく必要のないものが溜まってしまいます。お財布の機能には不要なものなので悪い気が蓄積されてゆくと考えることもできますね。
外出から帰ったらお財布の中身を外にだしてみる!
たとえば小銭ですが必要以上に入っているとお財布が重くなります。気が重くなるわけなので金運にはいいことでもなさそうですね。
それにすぐに処理しなければならないレシート類などがそのまま放置では家の中を整理整頓してもどこかで微妙に気の循環が悪くなります。
お財布は簡単に処理できそうなレシートをいつかやろう!とかまた今度やろう!などの面倒臭いことが嫌いな性分だ出てきて金運にはあまりいい作用は働きません。
一度風水開運財布の中身を空っぽにすることも金運を育てる上では重要なポイントなのかもしれません。
お財布の場合はとくに後処理だとより面倒になってきます。せっかくの風水の開運財布なら時々は中身を空っぽにすることも気の循環には必要なのかもしれません。
いかがでしたか?お金とお金はお友達だとしてもいつでも仲良しクラブでも金運にはよくありません。金運にもダイエットが必要な時期もありそうですね。
- 関連記事
-
タグ/