
おろかものなのか愚者なのかよくわかりませんがタロットの愚者!でもなにを占ってそのタロットカードで愚者が出てきたのかもわかりませんしスプレッドの種類もわからないのでどんなスプレッドでタロット占いをしたら愚者が出たのか不思議な気もします。
愚者って危機管理が出来ていない人物?
新しく物事を始める場合なら失敗はつきものなのでしょう。でも失敗体験がなければ成功しないというのが成功哲学の理論でもありそうです。
幻想的な山の頂上から宇宙へ飛びだそうとしている瞬間のスケッチなのかもしれません。だた気になるのは白い犬の存在なのでしょう。
タロットカードって神秘的なものでもあります。大アルカナにはその傾向が強いようです。愚者の問題点は失敗を繰り返す失敗体質の可能性があるからですね。
今の瞬間だとどんな状況に置かれているのかを正確に判断しなければただの愚か者になってしまいます。危険な状況にあるのが理解できずに夢幻の世界に生きていたいのは願望だけだと思います。
タロットで愚者のポイントは愚者?それとも白い犬?

この計画はやめたほうがいいと警告しているのが足元で吠えている白い犬なのでしょう。思っている状況とはかなり違いますよ!と必死になって吠えて警告している状況です。
何度転んでもそのたびに立ち上がるのは同じ過ちを繰り返さないという条件つきで正しいのでしょう。
同じ過ちを10000万回繰り返しても結果はゼロになります。10000万回に成功確率をかければゼロになるのは寂しいことですね。
今の状況が夢の中の出来事のように錯覚するから真実が見えないこともありそうです。ありのままに見なければ愚者は崖から転落してしまいます。
今は崖の縁に立っているという認識がなければ崖ではなく宇宙へ続く天国への階段だと思い込んでしまいそうですね。天国の階段は昇るものですが愚者がやろうとしていることは大空へ向かって飛翔しようとする動作のようです。
そして白い犬が崖だと暗示していますが愚者の視線の先は宇宙を目指しています。こういうパターンって恋愛運でも金運でもよくあることなんでしょう。
そう!崖っぷちで生きている気がします。
まるでエアロスミスのリヴィング・オン・ジ・エッジのようですね。そして愚者は崖から落ちるのを止められないのかもしれません。
いかがでしたか?
愚者がおろかものなのはその先が転落に繋がるのかもしかして宙高く飛翔できるのか判断出来ないところでしょう。そして足元にいる犬が真実を知っていてメッセージを必死で送り続けているようです。でも結局愚者は・・・
- 関連記事
-
タグ/