
今更隠者について説明するのもどうかと思いますが隠者は本質を追究する内面を志向しているタロットカードで大アルカナでもあります。恋愛相手の気持ちを占って隠者ってやはりな感がありそうです。
結婚を前提にしたおつき合いなら隠者はいいのかもしれないけど!
ふたりの将来を考えてじっと未来を見つめているような気配が感じられるタロットカードです。
大切な事の本質は相手によって違いますが気持ちだけで結婚できるほど今の世の中は甘くはないのでしょう。
結婚したがらない女たちなどというニュースも多いわけですから家事の分担はふたり平等でという意見が実際には通じないこともありそうです。
でもふたりとも働いている状態ならふたりのほうがひとりよりも生活費がかからないとも言えません。
結婚した時は節約できるキャパがありますからひとりよりも生活にゆとりが生まれることも多いようです。
でもふたりが3人になって子供と妻と夫の関係になれば支出はより増えていってしまいます。
しかも子供が小さいために働きにもでられないのなら収入は大幅に落ちてきてしまいます。それなのに友人関係で身近なホームパーティーがあれば美容院にも行かなければならないしいろいろとアクセも必要になったりもします。
本当はリスクだらけの結婚生活だと!

大アルカナなので人生での大きな分岐点をあらわしています。しかも隠者なので深く狭く真実を追究してかすかに光っているランプを頼りに遠い未来を見つめていそうですね。
結論を出すのに時間がかかるのも自然なことなのかもしれません。あるいは隠者は転職を考えている相手の心を洗わしていることも多いようです。
転職と結婚はなかなか両立しないようです。優先順位をつけるとするなら収入の確保が最優先事項なのでしょう。
その最優先事項が簡単にはゆかないときに隠者は闇の中へと隠れていってしまいます。
隠者だから恋愛運は上昇間違いないというタロット占い師もいますがそれが正解なのかは時間が決めることなのでしょう。
一応注意信号が出ていると受け止めたほうが無難なのかもしれません。
いかがでしたか?
大アルカナの隠者だから本気で愛情を確認しているところ・・・そんなに単純に考えると失恋に終わる恋だっりもするので不安は不安ですが・・・
- 関連記事
-
タグ/