
クレジットカードを利用すると運が下がるという都市伝説があります。金利がかかるので損だという理由なのでしょう。でもクレジットカードのメリットは一時に捻出できない大きな金額を平準化させる機能でしょう。
使いすぎに気をつけたいクレジットカード
平準化って同じレベルの負担にするという意味です。現金支払いなら金利の負担はありません。ただ・・・現金が減ってしまいます。これは仕方がないことですが使い過ぎた現金を補給できなければ後々困ることも多いのが世の中のようです。金銭感覚がわかる瞬間って現金とクレジットカードの割り振りを間違えた瞬間のようです。
大きな支出があっても手元にある程度一定量の現金は残しておきたいものですね。銀行の通帳の残高を見てがっかりしたくないですし・・・
それにいつ突然現金が必要になるかすらわかりません。その突発的な支出に対応出来なければ運気は下降しそうですね。
金利と時間の兼ね合いで現金支払いにするかクレジットカードを使うのかを計画するほうが無理なく生活出来ることも多いようです。
今でなければならない支出!

大きな金額の支出はほとんど今でなければならないのでしょう。でも手元にある現金を使ってしまえば困るのは予測が出来るからクレジットカードを使うのだと思います。
使い方で運気に変動があることはたしかですがクレジットカードを使ったからといって運気が下降するというのも現実離れしていますね。
金利もツールなので上手に使えば開運できますし使い方が悪ければ運気は下降することになります。
今なら吉方位にいい物件があって引越し費用が工面できない!というのなら引越し屋の見積もりに合わせて現金払いの部分とローンの部分を分けたいところでしょう。
無理のない生活が自然な生活なので考え方次第で上昇運にも下降運にもなるのがクレカなどの人生での金銭的な面なのでしょう。
いかがでしたか?
金利は払いたくない!でも現金も減らしたくない!そういう守りにまわった生活があってもいいとは思います。ただ開運という面からはどうなのでしょうか?
- 関連記事
-
タグ/