
タロットカードの小アルカナでも鮮明なイメージを象徴しているカードがあります。ソードの3はそういった小アルカナのひとつだと思います。悲しみとさよならだけの人生って!
悲しみはさざ波のように
最初は小さな歌切りだったのかもしれません。それが繰り返し繰り返し襲ってくる不安と心の痛み!
ソードの3は正位置でも逆位置でもとても辛そう!
元気を出して!わたし・・・といえない沈んでゆく心の深くて暗い闇の世界。
失恋したり裏切られたりそしてとても悲しい気持ちになってしまう小アルカナのソードの3です。
そういう相手でも許す心が大切だといわれていますが・・・本当に許せるのでしょうか?
人生にとっては辛い時期も悲しみにくれる時期もあるというスピリチュアルの教えもどこか納得できない気持ちがしますね。
忍ぶ恋だとか受け入れる心だとか言われても納得できないですよね。それに誰のせいでもないソードの3ってなんなのでしょうか?
心が離れていったのは仕方がないでしょう。恋愛といってももともと他人の関係だったのですから・・・
だから別離は誰のせいでもなく心がすれ違っていったことをこのソードの3が象徴しているというやさしいというか甘口な占い師もいるようです。
いつかは別れるときがくると心のどこかで知っていた恋!

彼がやがて奥様とお子さんの元へ帰って行くタイプだと知っていても恋愛感情が止められなくて引きずってしまう恋もあります。
これは誰のせいでもないのかもしれません。もともと復活愛など望める恋愛ではなかったのですから・・・
悲しい別れは最初から知っていたわけですからどこかに諦めもあったのかもしれません。そういう恋愛関係を強調してソードの3で縁が切れてかえって未来が明るくなるという占い師の言葉も間違いではなさそうですね。
それにスピリチュアルの世界では新しい魂の進化のための試練だといわれています。
でも試練って悲しそうで辛そうですね。
今の悲しみにも意味がある!といわれてもなんとなく・・・
それに誰のためでもないのならなぜソードの3は裏切りという意味が入っているのでしょうか?
裏切られて許すのも意味があるのかもしれません。ただ・・・次の恋愛も同じパターンだと意味があっても誰のせいでもないと言われても気持ちが納得できませんね。
あとはソードの3がいつまで続くのかだけが知りたくって!
いかがでしたか?
忍ぶ恋もあるのでしょう。許すことも大切なのかもしれません。悲しみにも意味があるというスピリチュアルの言葉を信じて将来が明るくなるおまじないをとなえて・・・
- 関連記事
-
タグ/