
風水ではタブーになっている窓の無い部屋ですが都心では窓のない部屋も普通にあります。マンションの部屋としてみれば窓はありますが窓の無い部屋を寝室にしても大丈夫なのかが不安!というところでしょう。
窓がないと気が循環しない!
風水では当然の常識です。暗さを避けるのが風水インテリアの特徴なので窓が無いなんてとんでもない!ということになります。
気が循環していないのは健康的ではないのでしょう。やはり自然の風が流れ込む部屋のほうが運気が上昇すると考えて間違いないと思います。
ですがこれは風水の世界だけのことです。窓が無いのとは違いますが窓を開けられない部屋もあります。たとえば六本木ヒルズのようなところは空調の関係で窓は開けられません
。
それでは金運が下がりそう!と心配になる必要のないのが六本木ヒルズや高層タワーマンションなので窓を開けられないと生活苦!というのなら東京都でも港区は金運的にも厳しいということになります。
車だけはアストンマーチンでも金運は最低!というのもなんか不自然ですね。本当に金運がだうんしているのでしょうか?
普通のマンションで窓がないのなら

空気の流通に問題がないのでしたら気分の問題だけでしょう。部屋が無機質な白黒のモノトーンビジュアル系な窓のない高級マンションもあります。
美と感じるか金運がないと感じるかは人それぞれですが窓が開放的でも資金的にピンチだったりすることもありそうです。
窓のない部屋だと風水というよりも美しい部屋が好きかどうかの違いになりそうです。美しい部屋なら癒やし空間で自分好みの部屋ですし2017トレンドカラーのマッドブラックを使ってオシャレな部屋も完成できそうですね。
でも黒は風水ではNG!たしかに黒は陰の気の性質があるので風水好きなら無理な選択なのかもしれません。
それなら風水画を壁に掛けるとか自然に近い感性を養えるような風水画をセレクトすればいいだけでしょう。
風水だから金運に恵まれる!これは多少行き過ぎな感もあります。
いかがでしたか?
たしかに窓の無い部屋に風水というのも難しいところはありそうです。でもそれで健康運が悪くなったり金運がダウンすると考えるのもどうなのでしょうか?それに窓の無い部屋でも風水画として使える絵もありますし。
- 関連記事
-
タグ/