
夢占いに関心があるというのも生活に関係した事柄が心の深くで関わっているからなのでしょう。夢でもいい夢なら気分も明るくなれますが借金の夢のように気分の暗くなる夢もあります。
夢占いからみる借金の夢
夢の中で夢をみているといった奇妙で不思議な夢をみることがあります。夢のなかでタロットカード占いをやっている夢をみていてその自分を夢の外から見ている夢です。
夢の中でタロットカード占いをしているそのカードが節制でした。夢の中なので意識がぼんやりとしていて意味がわかりません。でも節制が出てきたのでタロットカードの節制の意味を知ろうとタロット解釈についての本で調べているというシチュエーションの夢なんです。
この節制が正位置なのか逆位置なのかよく見ようとしてもぼやけていてよく見えないんです。でも絵柄から判断するとリバースのような気もするので注意深く見ていると不思議な音が聞こえてきます。その音が段々はっきりしてくるとどうも誰かの声のようでもあります。多分知っている誰かの声なのかもしれません。その声で”あなたの彼の借金だが・・・解決する方法がないこともない!ただし条件がひとつだけある。その条件とは・・・”
思わず声の主の顔をみようとタロットカードから顔をあげてその奇妙な耳障りの悪い声を発信している物体をみたら・・・巨大な悪魔が・・・
誰の借金なの?
その借金が誰の借金なのかで夢占いでの意味が変わってきます。自分が借金の取り立てにあっている夢なら心の負担に感じるものがありそうです。ですが友人の借金だったり家族の借金や親兄弟の借金だと心当たりのないことも多いでしょう。恋人が借金の取り立てにあっていて泣いている夢ならば心が痛くなりますね。
彼の借金や彼女の借金まではわかりますが元カレの借金になるとなぜこんな夢をみたのだろうと不安になったりもします。
良い夢占いと悪い夢占いの意味の違い

夢は無意識の心の活動だとしても所詮夢占いだよね!という根拠の理解に苦しむ解釈だと笑ってしまいます。ですが気になる後味の悪さでは同じようなものですね。
借金とはお金に関する事柄を表す。だから近いうちの大金が入ってくることを意味している・・・などでしょう。これは笑えそうでいて笑えません。いくら良いことでも心当たりがないからでしょう。
夢は無意識での精神活動だが予知が働くこともあるという夢判断だとどんな未来が待ち受けているのか期待よりも不安で押しつぶされそうになってしまいます。でも心の中から発信されるシグナルならば深層意識でなんらかの危険を察知している可能性も否定できません。
借金に関する夢は心の負債?
一度精算されなければならない事柄を表していると考えると恋人との別れのような気もします。今までのお付き合いは近いうちのその次の段階へと突入してゆくなど・・・これは遠距離恋愛になって愛の終わりを意味するのかもしれません。
一般に夢占いでマイナスの事象を表す夢は対策を急ぐようにというハイヤーセルフからのメッセージだという夢判断の占い師の意見が多いのでできるだけ早くハイヤーセルフにつなぐかハイヤーセルフと対話をするとかが必要なのかもしれません。そういったハイヤーセルフとつながる方法がわからなければハイヤーセルフ占いを依頼してもっと具体的にどういうことなのかとかこの問題の対策としてはどうすればいいのかなどを知っておくと心が癒されます。そうすれば心の不安が消えてゆくかもしれませんね。
夢だから気にしなくてもいいようなもののわかる範囲のことぐらいは知りたいですよね。誰でも不安を抱えたままではストレスのためトラブルを起こしやすいんです。
- 関連記事
-
タグ/