
熱海の梅祭りは楽しいものです。熱海といえばお宮の松が有名です。お宮の松は熱海海岸にありますが熱海は坂が急なのでタクシー利用がいいでしょう。
熱海梅祭りの帰りに寄ってみたいお宮の松
梅祭りだけで熱海は十分だとは思わないでしょう。熱海なら一泊はしたいところですね。熱海は急な坂が多いので歩きまわるのには向かないような気がします。
熱海駅付近のおみやげ屋さんを覗いてみてそれから熱海海岸付近のホテルに宿泊するのが一般的な旅行コースなので夕方からは熱海の海岸付近をうろうろとしていることが多いようです。
気になるのはレストランが思ったよりも少ない点でしょう。海の幸に恵まれている熱海で結局ファミレスに入って食べるパターンも結構あります。
ラーメン屋さんがよく紹介されていますが熱海まで来てラーメンも食べたくないので裏道にある地中海風レストランに寄ってみましたがこのレストランはかなり美味しいい店でした。
熱海の気温は都心よりもかなり高め
思ったよりも暖かいのが熱海の気温です。着るものに注意しないと風邪をひきそう! 熱海でも海のそばのホテルに泊まると夜の海の波の音で眠れなくなることもあります。
かなり響きますよ! しかも夜の海ですからね。多少の騒音でも熟睡できる方には向いているようです。
ただ温泉は素晴らしいですね。ホテルの夕食前に熱海海岸をふらっとしたいから散歩に出るのが普通でしょう。
熱海海岸はそれほど広くないので江ノ島に宿泊して片瀬海岸を散歩するよりも足が疲れないという点は本当に散歩向きでしょう。
熱海梅祭りの楽しさ

明治19年に開園した熱海梅園は、毎年11月下旬~12月上旬に第一号の梅の花が開きます。(今季は11/16確認)
樹齢百年を越える梅の古木を含め、59品種:472本の梅が咲き誇り 早咲き→中咲き→遅咲きと、順番に開花していくので、 お祭り期間中充分に梅をお楽しみ頂けます。
期間中は、園内には足湯や土産店もオープン。
日によって熱海芸妓連演芸会や琴演奏会、甘酒無料サービスなどのイベントも実施し、皆様のご来園をお待ちしています。
熱海の梅祭りは梅の種類の豊富さと熱海という絶妙なロケーションが梅だけではなく熱海に来てよかったという大切な思い出になります。
それとお気に入りのレストランを探すグルメの楽しさもあります。熱海梅林だけではない熱海の楽しみ方もあるのが熱海の面白いところでしょう。
熱海梅林の開催期間は2016年1/9(土)~3/6(日)までですので熱海を楽しむのなら梅祭りの間に行きたいものです。
- 関連記事
-
タグ/