ホロスコープが好きな人も多いようです。でもホロスコープで第1室から記憶していってもあまり使えないことが多いんです。
たとえばこの1室は西洋占星術では本人の性格をあらわしているといわれています。
ですがこれで納得できればあなたは天才かもしれません。。

性格で悩むことは普通です
性格の悩みというのは多いようです。暗い性格を気にしていたり活動すぎて周囲から軽くみられてしまったり。
うっかり屋さんだから大切な会議の資料を紛失してしまったり・・・
でもこれもみんな性格なので仕方がないと割り切って自分と仲良くなったほうがいいと思います。
心理学を応用した性格改善法なども人気ですが持って生まれた性格なのでそれを変えろというのは別人になれ! ということですから。
性格で問題を起こすこと
どんな性格でもいい面も悪い面もありますし周囲の評価もかなり適当だと思います。暗い性格だから営業に向かないといわれても抜群の営業成績を出している人もいるわけです。
周囲の評価なんて結果次第のところがあります。それよりも大切なことは自分の性格が嫌いだという思い込みでしょう。
そういう方が意外とこの1室をきにしていたりします。西洋占星術ですしホロスコープを少しマスターしたからといって人生がわかるわけではありません。
それよりも毎日をいかに楽しく過ごすかがポイントでしょう。
- 関連記事
-
タグ/