
タロット番号1番の魔術師はいかにも物事を不思議な力ではじめようとしているようにもみえます。気のせいなのかもしれませんが魔術師は超能力者だというイメージが持たれているのかもしれません。
なぜ魔術師は魔術を使おうとしているのか?
タロット占い師によっても魔術師の意味が違ってきます。魔術師だという占い師もいますしもともとは奇術師にすぎないというかなりがっかりな解説をする占い師もいます。もともとタロットカードなので起源がよくわからないところがあるのでいろいろなタロットカードがあらわれるたびにその解釈も違ってくるのでしょう。
もしも正位置ででてきたのならその魔術師はチャンスだとか機会、才能や創造力を意味するともいわれていますし逆位置で出現すれば創造力は低下して無気力になったりもするようです。
ほとんどは新しいなにかの始まりだと解釈するようですが実際はなにもはじまっていません。魔術をおこなうための道具をもっているだけのようです。道具なので使い方次第で結果は分かれますね。よく出るかあるいは悪く出るかなのでしょう。
普通に行動していればいいのにわざわざ魔術や魔法を使おうというのは問題状況なのかもしれません。とくに魔法はイメージがなんとなく・・・ですね。
仕事運や金運で魔術師が出ることもあるでしょうし恋愛占いで占ったその恋愛が魔術師だと心のどこかで不安が生まれてきます。
連絡のとれない彼の気持ちを魔術でどうしようというのでしょうか?ツールはスマホですか?悩みますね。お手紙を送るという手段もありそうですし偶然をよそおって待ち伏せるとか・・・トリッキーではありますがどうしても振り向いてくれない彼の気持ちなら思い切った手段に打って出るのも仕方がないのかもしれません。
そんな危険な雰囲気も含めてタロットは魔術師なんです。
ペテン師だという説によればいかさま手品師なのでタネも仕掛けもあるわけです。仕掛けの無い手品は素人芸ですから誰からも相手にされないのは当然ですね。
つまり魔術師の動機を知らなければなりません。普通の手段では達成不可能なのかそれとも障碍が強すぎるのか・・・彼に家庭があれば魔術でも使わなければどうしようもないわけです。
恋愛なら今の状況ですし事業なら銀行へ提出する会社の利益を多少膨らませるとかのトリックがあるのかもしれません。なぜか・・・借金が多すぎるからなのかもしれません。
魔術師の動機がなにかがわかれば謎は解けるかも?
甘いタロット占いのささやきなら新しい出会いやチャンスとか未来の可能性などで一応満足出来るのでしょう。恋愛運ならもしかしたら本当の相手の気持ちがわからないほうが安心なのかもしれません。
金運とか事業運ならかなり苦しい状況かもしれません。粉飾決算が銀行に知られてしまい融資はアウト!とすればどうもその魔術師はリバースの可能性が高そうです。つまり逆位置なんですね。
もちろん新規事業のアイデアが閃いた!などもありますが閃いたアイデアを形にするためには現実的には資金が必要になります。会社に信用があれば直接市場からお金を借りることもできるのでしょう。社債ということですね。社債を発行して株主優待サービスを実施している会社は大企業なのでしょう。だから中小企業では無理っぽいですね。
だったら魔術か手品でも使わなければお金は集まりません。その魔術だか手品だかが魅力的なら出資者も集まってくるのでしょう。
そういう気持ちがあるのならあまりいい魔術師ではなさそうです。どこか追い詰められ感が感じられますし・・・焦燥感も超大型台風の暴風雨圏にいそうですから・・・
いかがでしたか?タロット占いの魔術師は出来れば魔術師とイメージしたいところです。奇術師や手品師ではスプレッド全体が大きな問題を抱え込みそうですからね。
- 関連記事
-
タグ/