
生活苦についての記事には必ずといってもいいほど借金苦とか最貧困などの事例が載っています。家計は月末には借金の返済で火の車状態だし不安で焦ってしまう嫌な気持ちとか・・・
借金苦主婦の貧乏脱出記録
貧乏だから借金が膨らんだのか借金返済のために家計が最貧困ゾーンを低空飛行しているのか微妙に難しいところがあります。クレジットカードで破綻するのはごく一部の例外だと言われていますがそれほど簡単な問題でもなさそうです。なにしろ金運が無いわけですし・・・
借金苦と生活苦は一応分けて考えたいですね。生活苦と借金苦を一緒にするから変なセットメニューが生まれるわけです。おそらく生活苦だから借金をしてその返済が滞って債権者からの督促でストレスが高じてしまっているのかもしれません。人間ストレスには弱い生き物ですから金運だけでなく健康運を悪い運気が直撃してきそうな気配がします。
その辛かった時代を振り返って貧乏脱出生活の記録を残したい気持ちはわかります。単なるクレジットカードの使いすぎではないわけですからね。ですがクレジットカードも借金なので毎月きちっと返済しなければ厳しい督促が待っているのは常識の範囲内なのでしょう。
月末が給料日なのに月初もお金が無い!
貧乏だなぁ!と実感するのは月初の時なのかもしれません。本来なら月末に支払い物を済ませてしまえば次の月末までは気楽な生活が出来そうですし・・・
とはいえ無いお金は無いわけですから月末に支出が多すぎたのでしょう。そしてその支出が借金の返済なのかもしれません。これ以上は無理だと感じたのなら借金を整理して自己破産するとかなんらかの債務整理の必要がありそうです。
それがうまくゆかないのなら借金の返済が無くなっても収入が不足しているからなのでしょう。収入が多いのなら借金苦にはならないわけですからね。だから借金問題を解決してもそれ以上金運は上昇しないわけです。一般的には貧乏と言われている状態になっているのでしょう。だとすれば借金を苦にする前に所得を増やす方向性で物事を考える必要がありそうです。なにしろ借金の返済がなくても出て行く固定費があるわけですし・・・
多くの場合は地代家賃がそういうタイプの支出でしょう。更新料の問題もあるので理想的にはその分はあらかじめ貯金しておかなければなりません。その貯金すら出来ないのなら借金を債務整理しても生活苦からは脱出できそうもありません。
足りないお金はもともと足りないわけなので足りるように生活を引き締めるか収入を増やすか具体的な対策を考えなければなりません。で・・・借金を債務整理するメリットが出てくるわけです。借金が無い状態って実質的に増収になるからなのですが・・・
いかがでしたか?借金が生活苦に繋がる状態ならそれは金運が極端に落ちている状況なのでしょう。家計の切り詰めでは限界があります。サイドビジネスを考えるとかの方法を模索しなければ単純い借金が消えただけで生活苦は消えないわけですが・・・
- 関連記事
-
タグ/