
季節感を先取りして
2月半ばになると寒さの中に暖かい日が混じってくるようになります。季節感が変わってきます。
そんな時期にいつまでも冬を抱え込んでいては心も晴れません。
朝食も庭でという日ももう近いんです。今は枯れ葉の処理や庭の整備を少しづつ始める時期なんです。
現実にはとんでもなく寒い日は多いのですが、それでも合い間の暖かい日を選んで1時間とかの短い時間を活用して作業を開始し始めました。
庭のテラスも電気保冷庫を置く位置の確認とかコンロの設置する位置の確認などいろいろ楽しみな作業はあります。
今年の春はどんな雰囲気で過ごそうかとか考えるわけです。考えると言ってもイメージを広げるわけなのですが、これも楽しい時間なのですね。
朝食の献立を考える
今年はどんな傾向の朝食にしようかとかイメージは膨らみます。実際に春になってしまえばかなり変更するのでしょうが考える楽しさには変わらないわけです。
朝食の時のファッションコーデとかも考えること自体が楽しみですね。テラスなのでフルーデニムがいいかも知らないとか・・・それに合わせるのは何にしようとか・・・あとは買い足すとしたら何にしようとか・・・考えるわけです。
考えるといってもロジカルなものではなくイメージを膨らませて楽しむ事柄なので感性の娯楽のようなものなのでしょうね。
ところで来週はカーディガンを買いに行く予定にしています。ジャケット類はしばらくお休みさせてカーディガンでコーディネイトしたいと感じているからなんです。
問題は色調とデザインになりますができればオーバーサイズのカーディガンがいいと思っています。
火曜日にお買い物の出かけるのでいいカーディガンに出会えればいいな、と期待しているところです。
タグ/

友達以上恋人未満
友達以上恋人未満の関係は基本的に期限限定だと思っておいたほうがいいでしょう。お友達よりも仲がいいというのはとてもいいことです。居心地もいいです。ぬるま湯のようなものなのかもしれません。
ただ、いつかはお風呂から上がる必要があります。
友達以上恋人未満が終了する理由
深い関係があるのかそういう関係はないのかで分かれますが濃い関係をズルズルというのは女性にとってあまりいいことではないようです。
なんといっても都合のいい女状態ですし・・・
男性が友達よりも恋人になることを拒絶する状態
自信がないからお付き合いをして欲しいと告白できないということもあるでしょう。
それは女性がそれを上手にリードしてゆかなければなりません。
それ以外にその男性の深層意識の中で将来的に環境が激変する予感を持っている場合は進もうと意識しても心の奥で激しく拒絶してしまいます。
学生時代の恋愛のようなものかもしれません。卒業と同時に社会人になって異次元の世界へ飛び出す可能性が強い場合・・・可能性ではなく確実なんですが。
まず、住居が変わります。仕事中心の生活になるためにものの価値観や好みも変わってしまいます。
社会の影響ときうやつなのでしょう。
遠距離になる可能性も強いですしもしかして日本にはいないのかもしれません。
だからその時代の出来事はその時代で完了させて未来につなげたくない心があるわけです。
女性も時間が限られている
あいまいではっきりしないお付き合いだか友達だか恋人未満だかよくわからない関係から未来は見えてきません。結婚につながるものは何もない状態ですね。でも年齢だけは上がってゆきます。
お友達の女性の結婚話を聞くにつけ心が痛むことになります。
いい加減こういう関係はおしまいにした方がいいのかなどと不安になってしまいます。
告白から方向性が決まる
とにかく将来をある程度確定させておかなければ未来は不安の塊でしかないんですね。告白してダメでも次に進めます。期間限定の関係なのでどこかで線引きをしなければ怖いですよね。
タグ/