
タロットカード占いで気になるのは正位置と逆位置の関係でしょう。しかも恋愛運ならソードの2はわりと出ることが多いようです。でもタロットのソードの2の場合は解釈によってチャンスを失うこともあります。
記事の続きを読む ≫
タグ/

最近知人とコピーライティングの話をしました。たしかにコピーライティングの本もブックオフで売っているのですが買う気にはなりませんね。ライティングスキルが特殊能力だとは思えないからもあります。
記事の続きを読む ≫
タグ/

年収が幸福度と同じでは無いという記事をよく見かけます。真実なのかもしれませんし嘘で塗り固められたストーリー仕立ての都市神話なのかもしれません。参考にするにはいいとしてもその参考の仕方に気がかりな点があるのは気のせいなのでしょうか。
記事の続きを読む ≫
タグ/

デリケートで微妙で悩ましいのが占い師の選び方なのでしょう。信用出来る占い師か信じられないような鑑定をする占い師なのかは別にしてもどこかで基準が欲しいところです。
好きな占い師のタイプ別活用法
どんなタイプの占い師であっても選ぶのは自分です
甘く優しい占い師が好きならそれもありでしょう。厳しくしかってくれる占い師のほうがいいと思えばその選択でも問題はないと思います。とはいえ占いの理論派を自認する占い師の場合は客観的に占いの理論を優先することもありそうです。
本当に心が疲れているのなら甘く優しい言葉の響きで癒やしてくれる占い師があっていると思います。ところが何事かの決断を迫られている切羽詰まった状態なら厳しい占い師のほうがいいのでしょうね。だったら理論派を自認する占い師はどう使えばいいの?という疑問も湧いてきますが・・・
占いは雨が降りそうなら傘を持つという生活の知恵の感覚ならどんな占い師でもいいのでしょう。悩みというほどの悩みはないわけですからね。
この占い師ならこんな結果を言いそう!という予感はあるわけですし常連なら当然よく知っていますし・・・
混ぜると危険な占い師の使い方
知りたいことがあっていろいろな占い師の意見が知りたいと思ったなら何人かの占い師に鑑定を依頼すると思います。冷静で客観的に考えられるのならこういう占い師の掛け持ち鑑定もいいとは思います。ただ悩みが深いのならまず落ちついて心の状態を把握すべきなのでしょう。
どんな占いでも結果が出ます。その結果をそのまま伝えるメッセンジャー的な占い師は失格だとされていますがそうともいえません。
仮に悪い結果が出たとしてもオブラートにくるんだようにソフトに解説するのならその占い師は合格でしょう。でも甘く優しい占い師の場合は決して真実を告げない可能性が高いんです。癒やしを求めているのなら問題はありません。癒やされたい心の中には結果が悪いということはすでに受け止めているからもあります。
とはいえ信じてはいけないのもこのタイプの占いの結果でしょう。結果を隠して解説するわけですから外れるリスクは当然に高いわけです。縋らないことが前提ならそれでもいいとは思います。
とはいえ2度と鑑定は依頼しないとは思います。占い師の表情の中にあるくもりのなかにきっと結果は悪いかもしれないと不安がジワジワと湧いてくるからなのでしょう。優しい言葉は多分嘘なのかもしれないと気づいてしまいますし・・・
言葉で癒やされるのは一度きりにしないといけません。だって信用できない占い師ですからね。
きつい言葉で厳しく決断を迫る占い師の場合はその言葉に一か八かすべてを賭ける覚悟が必要でしょう。そこでは決断を要求されるわけですからね。でも真実を解説してくれる可能性は高いとは思います。
悪い結果でもいい結果でも正直に占いの結果を解説してくれるタイプが必要なら理論派を自認する占い理論抜群の占い師がいいでしょう。悪いのなら悪いと解説してくれますしいいことはそのまま受け止めても大丈夫でしょう。その点は安定性が高いとは思います。
いかがでしたか?今の心に必要なのはもしかして癒やしなのかもしれません。とはいえ結果は嘘の真実を語られるわけですから一度きりにしたいものですね。それでも受け止められる心の余裕があるのなら理論派の占い師がいいのでしょう。
タグ/

基本に忠実なタロットカード占い師ならタロットで金運を読まないほうがいいと思っているようです。最近のタロットカード占いの場合はなんでも取り入れる柔軟さがあります。これはいい意味でも悪い意味でも未来を判断する材料が不安定化するということなんですが・・・
記事の続きを読む ≫
タグ/

お正月は縁起のよい夢を見たいものです。ですが現実には悪い夢ほど正夢になりやすいという心理的なメカニズムがあるらしいんです。
記事の続きを読む ≫
タグ/